名古屋に観光に行った時に喫茶店でモーニングをいただきました。
モーニング文化の発祥は繊維産業が盛んだった愛知県一宮市で工場では機械音が鳴り響き会話ができないため喫茶店を商談の場として利用し、そんな常連客に店がゆで卵やピーナッツをサービスしたことがモーニングのスタートだと言われているそうです。
名古屋市といえば小倉トーストが定番の人気メニューの一つ。私が伺ったお店は朝7時から営業しており7時に着いてもお客さんが並んでいました。朝から爽やかに迎えてくれる店員さんも、提供される小倉ときな粉バターの厚切りトーストもこだわって淹れられたコーヒーも個性の強い店内も全てが素敵な喫茶店で朝から満足な時間を過ごすことができました。名古屋のモーニング、おすすめです。
お店の小倉あんときな粉バター、そしてコーヒー豆の取り寄せができたのでたまに自宅でも名古屋のモーニングの気分を味わっています。ちょっと優雅な朝食を摂るとその日1日がとても充実した気持ちになりますね。
管理栄養士/登録販売者 宮下